Kさん 女性 21歳 The Linguaviva Centre (2018年9月3日~9月28日、1ヶ月)
学校はとても良い雰囲気だった。たまに団体で来ている人たちがいて、ロビーなどに集まっているときがあったけれど、特に「この国の人たちが多い」などはなかった。日本人は5~10人ほどは居た。同じクラスには、私を含めて2~3人は毎週いた。 学校の先生は、クラスによると思うけれど、私のクラスの先生はとてもフレンドリーで感情が豊かな感じで、授業では、自分たちの話す時間がたくさん設けられ、スピーキングの上達に良い授業だったと思う。休み時間には、談話室のようなところで色々な国の人たちと話すことができた。また、近くのスタバやコンビニに何か買いに行くこともあった。
ホストファミリーは本当に親切で優しい家族だった。私のつたない英語もとても真剣に聞いてくれて、毎日私の話を聞いてくれた。大学で行っている調査のためにいろいろ調べたいと言ったときも協力してくれて、いろいろなインタビューにも答えてくれた。5才下のホストファミリーの男の子はあまり心を開いてくれなかったが、同い年の女の子はとても友好的で、毎日いろいろな話をした。アイルランドでおすすめのお店を教えてくれたり、パーティに誘ってくれたりした。 ご飯はとてもおいしかったけれど、じゃがいもの多さにびっくりした。また、毎日夕食の後にコーヒータイムがあり、ゆっくりしながらたくさんお話することができた。
アイルランドの町は本当に良い雰囲気だった。都会すぎず田舎すぎずといった感じで、とても過ごしやすかった。テンプルバーエリアは、たくさんの旅行者でにぎわっており、夜のアイリッシュパブやテンプルバーは本当に良い雰囲気だった。みんなフレンドリーで、一緒に歌ったり踊ったりする中で友達になれたり、本当に良い場所だと思う。街中には、様々な国籍の人たちがたくさんいたが、差別などもなく、優しくてよいひとたちばかりだなぁと感じた。旅行でロンドンに行ったけれど、雰囲気が全然ちがって、私はダブリンが大好きだなぁと実感できた。 たったの1ヶ月だったけれど、ダブリンでリングアビバを選んで本当によかった。ホストファミリーやスクールメイトにもめぐまれ、とても貴重な経験をすることができた。お世話になりました!ありがとうございました!!
|