HOME > アイルランド留学 > 語学留学 > アイルランド体験記37

 

s shamrock.jpg Uさん 女性 24歳 The Horner School of English  (2014年4月7日~8月22日、2015年1月5日~30日、6ヶ月) 

2014年4月頭に渡航し、2015年3月頭に帰国しました。学校には4月から8月と、今年1月の計6ヶ月間通いました。最初の2ヶ月はホームステイをし、その後はCityからバスで40分ほどの距離にあるBlanchardstownという街に住んでいました。チェコ姉妹2人、アイルランド人1人の計4人で家をシェアしました。シングルルームでしたが、飼い猫4匹リビングルームを独占していた為、コモンルームで使えるのはキッチンのみでした。私は渡航前、ホームステイに期待しており、本当の家族のような関係を築きたいと思っていましたが、私がお世話になったFamilyはとてもビジネスライクで、ディナーこそ一緒に食べてくれはしたものの、その後は"See you tomorrow"と言って自室に行かなければならない様な対応でした。一緒にテレビをみたり、会話をもっとしたかったです。また、引越した後も連絡を取り合いたいと思っていましたが、それも拒まれたのでとても残念でした。シェアハウスに移ってからは比較的自由がきいたので快適でした。

また、8月からは友人に紹介してもらったJapanese Restaurantでアルバイトをすることができました。他のスタッフはチャイニーズ、コリアン、マレーシア、等他の国籍でしたし、何より地元のお客さんに大変人気のお店だったので、働きながら、ぐんぐん英語力を上げることができました。最初は英語漬けになりたかったので、若干抵抗があったものの、いざ始めてみると、料理について知ってる分仕事をする上で有利であり、英語でコミュニケーションをとることに集中できたので、とても良い環境で仕事をすることができたと思います。

仕事は1月末で退職し、3週間ほどホリデーをとってEU周遊旅行にも行ってきました。主にRyanairを使ったので、格安でたくさんの国を旅してまわることができとても良かったです。その他、友人の紹介で出会ったアイリッシュのおばさんにとても良くして頂き、週一で家を訪ねては電子ピアノを貸してもらっていました。私が行くと料理をふるまってくれ、おしゃべりもたくさんしました。彼女とはとても良い関係を築けたのでとても嬉しかったです。その他にも、書ききれないほど色々な経験をし、たくさんの友人に出逢うことができました。I.C.T.の方々には大変お世話になりました。お蔭様で、この一年間は私にとってかけがえのない貴重な経験になりました。本当にありがとうございました。

お見積もり

カウンセリング

留学手続き・申し込み

現地情報

留学体験記

提携校一覧

アイルランド生活ブログ

AIGの海外旅行保険

AIG損保のサイトへジャンプします。

個人情報保護方針、勧誘方針及び

推奨販売方針はコチラ

AIGの海外旅行保険