学校の事: とても良かったと思います。1月に入ってすぐは人も少なく、クラスに3人くらいしか生徒が居なくてさみしく感じましたが、2月からは常に6-8人居て、週ごとに入れ替わっていました。Upper Intermediateのクラスにいましたが、レベルはちょうど良かったです。決められたTopicについて10分ずつ程度ペアで話して、先生がそれをチェックして直したり、違う表現を教えてくれたりという形です。宿題は多くないので、余裕があれば午後のクラスも取れると思います。毎週ボーリングや映画など、学校が企画してくれます。 ホストファミリーの事: ホストマザーのみで、他3人学生がいました。会うまでは仕事もしているとのことだったので、あまり話したりできないかなと思っていましたが、実際毎日夕食の時に、その日一日何があったかを聞いてくれるし、寒いからと湯たんぽを買ってくれたりと、かなり気遣ってもらいました。心配していた食事も美味しく、朝食は好みに合わせて色々用意してくれました。きれい好きなホストマザーで、提供してもらった部屋もかわいらしい造りで居心地よい所でした。ただ11:00pm以降はヒーターが切れてしまうので、シャワーはそれ以前に入る方がベターです。 Galwayの街: 本当にこの街にして良かったと思いました!!!!都会が好きな人には退屈かもりれませんが、とにかく街並みがかわいらしく、こじんまりとした所です。ステイ先はビーチまで5分、学校まで10分、中心街まで15分という最高の立地でした。天気の良い日はビーチでのんびりしたり、夜はパブでアイリッシュミュージックのライブをきいたり。Galwayは国のほぼ中心に位置しているため、どこに行くにも便利でした。小さいながらも必要なものはほとんどそろえられるし、とにかく不便だと感じた事はなかったです。平和な日本からの留学なので、警戒していたため、スリやその他のトラブルにはあうこともなく無事2ヵ月すごしましたが、注意するに越したことはないので普段から大金やパスポートは持ち歩かないなどのクセをつけると良いと思いました。服は日本より安く、文具・外食は高く感じました。人はまちまちですが、店員さんは日本人から見ても良い人が多かったです。ただポイ捨てが多いことだけが残念でした。。でも絶対また来たいです。ありがとうございました!!!! |